2020年6月30日火曜日
今日の様子
★ぞう組★
今日は、パズルであそびました。
「これはどこかな?」「こうかな?」と言って考えて取り組む姿や、自分の好きなキャラクターの絵のパズルを選んでは、皆 集中して取り組んでいました。
今日は、パズルであそびました。
「これはどこかな?」「こうかな?」と言って考えて取り組む姿や、自分の好きなキャラクターの絵のパズルを選んでは、皆 集中して取り組んでいました。
★うさぎ組★
足型をスタンプし、スイカに見立てシールを貼ってタネを付けましたよ。
小さなシールをみんな器用に取りペタペタ♡
とっても可愛い美味しそうな『スイカ』ができました。
★りす組★
今日は、お部屋でピクニック🎶
美味しそうな食べ物みーつけた!!いただきまーす!(^^)!
2020年6月26日金曜日
☆お誕生会☆
今日は、6月生まれのお誕生会でした。
6月生まれは、りす組2名のお友達でした。
6月生まれは、りす組2名のお友達でした。
ケーキに興味津々です。一生懸命イチゴを取ろうとしていました(笑)
ペープサートをクルクル回すと、動物に変身!
とっても喜んでみていましたよ。
1歳のお誕生日おめでとう☆★☆★☆
2020年6月25日木曜日
英語リトミック♪
◎ 今日は、初めての英語リトミックでした。
いつものリトミックと内容は同じなので、子供たちも戸惑いなく参加できました。
好きな楽器を選ばせてもらい、嬉しそうに鳴らしていましたよ!(^^)!
◎ 昨日は、トマト➁つ、オクラ➂本収穫しました。
◎ 今日の給食は、あじさいライスでした!
少しわかりにくいですが、ご飯の左右にあるきゅうりが葉っぱです。
いつものリトミックと内容は同じなので、子供たちも戸惑いなく参加できました。
好きな楽器を選ばせてもらい、嬉しそうに鳴らしていましたよ!(^^)!
◎ 昨日は、トマト➁つ、オクラ➂本収穫しました。
◎ 今日の給食は、あじさいライスでした!
少しわかりにくいですが、ご飯の左右にあるきゅうりが葉っぱです。
2020年6月23日火曜日
避難訓練をしました!
月に一度、避難訓練を行なっています。
今月は、地震と火災の避難訓練でした。皆、落ち着いて上手に避難できましたよ。
避難場所である、羽津地区市民センターまで避難しました。
帰りには、しまかぜを見ることができ大興奮のぞう組さんでした。
今月は、地震と火災の避難訓練でした。皆、落ち着いて上手に避難できましたよ。
避難場所である、羽津地区市民センターまで避難しました。
帰りには、しまかぜを見ることができ大興奮のぞう組さんでした。
2020年6月22日月曜日
☆野菜の収穫☆
はづ園で プランターにて育てているオクラとピーマンを、無事に収穫することができました。
先週土曜日、オクラ2本 ピーマン2つ。
本日、オクラ1本 ピーマン1つ。
トマトももう少し!!
他には、きゅうりも育てています。
収穫したオクラとピーマンは、今日の給食に入れてもらいました。
オクラはサラダに、ピーマンはチャーハンに!
「おいし~」と言ってパクパク食べていましたよ。
★今日の様子★
上手に聴診器を使って、お医者さんごっこを楽しんでいます。
先週土曜日、オクラ2本 ピーマン2つ。
本日、オクラ1本 ピーマン1つ。
トマトももう少し!!
他には、きゅうりも育てています。
収穫したオクラとピーマンは、今日の給食に入れてもらいました。
オクラはサラダに、ピーマンはチャーハンに!
「おいし~」と言ってパクパク食べていましたよ。
★今日の様子★
上手に聴診器を使って、お医者さんごっこを楽しんでいます。
電車が大好きな子供たち。
今日は、雨が降っていて電車を見に行くことができなかったので、お部屋で電車を走らせて楽しみました。
2020年6月18日木曜日
今月の製作
★りす組★
好きなスタンプの色を自分で選び、手と足でぺったん!!
とっても可愛いカエルと傘ができましたね。
★うさぎ★
初めての製作は、シール貼りをしました。
少しめくってあげると、自分でシールをはがしてペタペタ貼り、梅雨にピッタリの可愛いカタツムリが出来上がりました。
★ぞう組★
自分で好きな色の花やスタンプの色を選んでは、『お指ペッターン♪』とあじさいの花を作りました。可愛いお話がたくさん咲きましたよ(^^)v
2020年6月15日月曜日
本日の様子
今日は、午前中ECCレッスンがありました。
レッスンでは、毎回、天気や春夏秋冬を英語で教えてもらっています。
今日は、〇△♡も英語で教えてもらいました。
※ECCレッスン
毎週月曜日 10時から又は15時半から専門の講師が行います。
時間は、毎月園だよりにてお知らせします。
ECCレッスンの後は、うさぎ組さん、ぞう組さんは、お散歩へ出かけました。
★うさぎ組★
大好きな電車を見に改札口へ!!
電車に乗るお客さんたちにも、手を振っていましたよ!(^^)!
★ぞう組★
お散歩ロープ→『今日は、何色のドーナツにしよう(・・?』と、自分で好きな色のドーナツを選んでは上手に(誘導ロープを)持ってお散歩に出かけています♪
レッスンでは、毎回、天気や春夏秋冬を英語で教えてもらっています。
今日は、〇△♡も英語で教えてもらいました。
※ECCレッスン
毎週月曜日 10時から又は15時半から専門の講師が行います。
時間は、毎月園だよりにてお知らせします。
ECCレッスンの後は、うさぎ組さん、ぞう組さんは、お散歩へ出かけました。
★うさぎ組★
大好きな電車を見に改札口へ!!
電車に乗るお客さんたちにも、手を振っていましたよ!(^^)!
★ぞう組★
お散歩ロープ→『今日は、何色のドーナツにしよう(・・?』と、自分で好きな色のドーナツを選んでは上手に(誘導ロープを)持ってお散歩に出かけています♪
電車が好きなぞう組のお友達。
2020年6月11日木曜日
リトミック教室♪
今日は、リトミック教室がありました。
カスタネット、すず、タンブリン、どの楽器も嬉しそうに鳴らしている子供たちの姿はとっても可愛かったです!(^^)!



カスタネット、すず、タンブリン、どの楽器も嬉しそうに鳴らしている子供たちの姿はとっても可愛かったです!(^^)!
リトミックの後は、それぞれ室内で好きなあそびを楽しみました。
2020年6月8日月曜日
ECCレッスン♪
<うさぎ組 お散歩>
今日は初めて1歳児全員揃いました★
電車がよく見える「城山公園」へいってます♪
水分補給も大切に・・・。お座りして ごくごく。
コップも一人で上手に持てるようになりましたね♪
シロツメ草もとってもきれいに咲いています。
「あ!あ!」
<ぞう組 あじさい制作>
もうすぐ梅雨の季節。
ゆびスタンプであじさいの花を作りました🌼
自分で好きな色を選んで上手にスタンプしていましたよ。
製作後「城山公園」へおさんぽへ
滑り台の階段は今は一人で登れるようになりました♪
登録:
投稿
(Atom)